カードゲーム雑記

シャドウバースとかヴァンガードとか書きます

環境はじめの雑感

神々の騒乱出てから色々触りました。

 

こんにちは。くろうです。

 

今回は神々の騒乱がリリースされて間もなく1週間が経とうとしているのと自分でも全クラスのデッキを触ることができたので各クラスで特に強力だと感じたカードを何枚かずつ紹介したいと思います。何かの参考になれば幸いです。

 

まずは

エルフから

 

〇クリスタリア・エリン

エルフの6コストフォロワーです。ファンファーレで3点回復があるうえに4/6守護という優秀なスタッツを持っています。またエンハンス8でこのカードを出すと進化権が1つ回復できます。エルフが以前よりも中盤以降の守りを強くしたカードの1枚です。

 

〇ジャングルの守護者

5コスト4/5守護とシンプルなフォロワーですがエンハンス10で出すと自身をもう一体出したうえにジャングルの守護者に疾走を持たせることができます。リノセウスリーサルができない時や次リーサル見えてるけれど守護立てないと逆リーサルされる時等に使う場面が多くかなり使いやすいフォロワーでした。

 

ロイヤル

〇円卓の騎士・ガウェイン

先日メンテナンスを終えたばかりのガウェインです。ウィッチのマーリンと似たテキストを持っていますが圧倒的に違う点があります。それはこのカード自身がエンハンス6で1/1修正を受け突進を持つこと。6コストでこのカードを投げ手札の重い指揮官のコスト踏み倒しの動きはかなり強かったです。またホワイトパラディン等の軽い守護持ち指揮官のコストを下げ他と抱き合わせで出す。なんてこともいいと思います。

 

〇ルミナスメイジ

僕が個人的に今回のロイヤルの追加で1番強いと感じたカードです。ファンファーレでルミナスメイジを生み出すのはまあまあまあとしてもこのカードが盤面に残っている限り自分の指揮官は無限に進化可能となります。このカード自身、そして出てくるルミナスメイジも指揮官であるため自己完結している部分も評価が高いです

 

ウィッチ

〇幻惑の奇術師

土を使ってしまいますが土の印が盤面にある限り無限に蘇るリソースの鬼です。スタッツも2コスト2/2と及第点なため1コストでくず鉄の錬成。2コストで奇術師と繋がるとテンポも取れ有利にたち回れると思います

 

〇マジシャンガール・メルヴィ

ファンファーレでお互いの手札が7枚になるように引かせるアドの塊。イラストも声優もつよいです。ウィッチを代表するデッキである超越ウィッチとは相性が悪いとはいえ前環境で暴れたドロシーウィッチ、今回でかなり強化を貰った土ウィッチとの相性はかなりよくこのカードを入れておくことで多少のリソース差は取り返す事が可能となりました。

 

ドラゴン

 

〇水竜神の巫女

今回のドラゴンの追加で1番強いと思われるカードです。今までのドラゴンで弱かった部分をこのカード1枚で全て解決しておりコストも5、スタッツもバニラスタッツを持っており文句無しの1枚。放置すると永遠にライフを回復されるので実質守護の役割を果たすのも大きいです。

 

ウロボロス

殺意、リソース取りの化身。登場時にデモンストライク内蔵しており死んだらラストワードで3点回復と自身が手札に返ってきます。消滅がないクラスはこのカードの対策を考えないと下手したらウロボロス1枚で詰んでしまうこともままあります。

 

ネクロマンサー

 

〇骨の貴公子

今後どんなネクロマンサーのデッキにも入るであろうカードです。墓地肥やし。盤面埋めを1枚でできるのでアグロネクロはもちろんミッドレンジやコントロールネクロでネクロマンスを安定して溜め死の祝福を必ず打てる。等が可能になる1枚です。

 

〇魔将軍・ヘクター

ネクロマンサーのモルディカイ以来のフィニッシャーが遂に来ました。これ1枚で昔のロイヤルの乙姫セージができるうえに産まれてきたゾンビには突進が付くためリーサル打点を上げるも良し盤面を返すために使うも良しとかなり器用に使えるカードです。

 

 

ヴァンパイア

〇ベルフェゴール

はじめは使いにくそうだなって印象だったのですがいざ使ってみると4ターン目ベルフェゴール以降の復讐効果連打がかなり強く評価を改めた1枚です。元々ヴァンパイアというクラスは復讐効果がかなり強めに設定されているのでそれらの効果を安定して打てるならそりゃつよいですねって話でした。おすすめはベルフェゴールからのカオスシップです。

 

〇カオスシップ

上でも少し触れましたがベルフェゴールからこのカードを出すムーヴがかなり強力で2コストフォロワーをある程度絞ることにより狙った2コストを出しやすくできます。おすすめなのはブラッドウルフ、糸蜘蛛の悪魔辺りでしょうか。このカードで呼ぶとファンファーレが発動しないため上記2枚の自傷ダメージを受けずに済むのも相性が良いです。

 

ビショップ

 

〇苦罰の審判者

鉄槌の僧侶に1ドローを組み合わせたような効果のカードです。中盤のテンポを取り返す場面でかなり強いうえにドローもできるのでヘヴンリーイージスやテミスの審判等引きたいカードにアクセスできる方法が増えたのも良いですね。スタッツも高い。

 

〇ヘヴンリー・イージス

出すことができればそれだけでゲームを終わらせることができる最強クラスのフィニッシャーです。元々ビショップというクラスのフィニッシャーはサタンに頼りきっており10ターン目以降でないとリーサルがないクラスだったのですがこのカードの登場で熾天使による特殊勝利ではなくフォロワーで殴り勝てるビショップができるようになりました。またアミュレットの力比べとの親和性がかなり高く力比べ、イージスとあるとこちらのライフが削られる事は無いので相手が対応出来ないとそれだけでゲームを終わらせる事も可能です。

 

ニュートラ

〇風の軍神グリームニル

素出しエンシェントエルフが全クラスに来てしまいました。これによりアグロデッキにかなり弱かったクラスも多少の抵抗はできるようになりました。またエンハンスの効果が相手の盤面及びリーダーに4点入れるというもので結構この効果で勝つことも多いです。なので一応終盤は4点以下にしたら守護をいくら立てても全クラスから負ける可能性があると覚えておきましょう

 

 

 

疲れました。次は強そうだったけど使ってみたら微妙だったカードを気が向いたら書こうと思います。